ファミサポだより 【ファミリーサポートセンター】 2019-04-11 11:27 UP!

センターより

 

 少しずつポカポカと気持ちよい日が増え、過ごしやすい気候になってきましたね。 センターの事務所がある子育て支援センターのお花も咲きはじめ、保育室では子どもたちのかわいいチューリップの歌声が響いています。

 会員の皆様には、日頃からはびきのファミリー・サポート・センターの活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。子育て中の保護者の方にとって、地域のあたたかい見守りはとても心強いことです。今年度もファミリー・サポート・センターでは、笑顔でのびのびと子育てができるようサポートの輪を広げてまいりますので、今後ともご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

ファミサポのおさらい

 

ファミリー・サポート・センターでは、子育ての手助けをしてほしい方(依頼会員)と、子育てのお手伝いをしたい方(協力会員)が会員となり、地域での子育ての輪を作り応援する事業です。

 

詳細はこちら

ファミリー・サポート・センターってなあに?

 

 

 

 

 ~協力会員さんより~

メッセージの紹介 

 

🌼 朝7時より1時間、1歳児を半年近く預からせていただいていますが、1日のスタートを幼児と触れ合うことにより、たくさんの笑顔やおしゃべりを楽しみ、これからはじまる自分自身の1日の活力・元気の源になっております。

  

🌼 習い事の送迎で、お子さんが大会で最優秀賞をもらえて、自分の子どものことのように喜びました。お母様からも、私の支援がなかったらここまでこれなかったともったいないお言葉をいただきました。自分が人のために役立っているんだなあと思うと、とても嬉しくますますお子さんの成長が楽しみです。子育ては色々な人の助けでやっていくものだし、身内に頼る以外で利用できるファミサポの存在は、子育て中のお母さんにとても役立っていると思います。

 

 

 

 

 

 おねがい

 

  ただいま、協力会員が不足しています。そのため、『助けてほしい!』という声すべてに協力会員さんを紹介することができず、心苦しい状況が続いております。お友だち・ご近所さんの方で、人の役に立ちたい、子どもが好き、少しの時間なら協力できるという方がおられましたら、ぜひファミサポの紹介をお願いします。ご都合の良い時間や活動内容で協力していただくことができますので、ぜひ登録をお待ちしております。詳細は、センターまでお気軽にお問合せください。

 

 

 

ファミリー・サポート・センター 

問い合わせ窓口

 

 

住所 〒583-0852

羽曳野市古市4丁目2-9

子育て支援センターふるいち内

 

TEL 072-956-4943

FAX 072-958-3350

 

受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)

 

 

 

一覧へ