かわいいハリネズミのできあがり♪
いろんなハリネズミができたよ!!
お母さんがんばりました!!
ふるいちレポート 
3歳児たんぽぽ組
(3歳児教室)
「クリスマスオーナメント作り」
12月4日(木)10時~11時30分
子育て支援センターふるいちにて、3歳児教室を開催しました。
今回は「クリスマスオーナメント作り」
フラワーアレンジメント講師、朝山 美弥子先生に来ていただき
「まつぼっくりハリネズミ」と「指編みで作る毛糸のリース」(写真1)
を作りました
ハリネズミの顔を紙粘土で作り、そこに小石や木の実で
目や、鼻をつけていきます。
顔ができたら、体の部分(まつぼっくり)に飾りをつけて、
紙粘土を乾かしておきます。
次に、ハリネズミが眠るお布団作り。
毛糸を2種類混ぜて、指編みして、リースを作ります。
そこに、出来上がったハリネズミをのせてあげると
できあがり~♪♪
**********************************************************
【感想の一部】
・ すっごくかわいいのが出来上がって大満足です。
・子どもは初めて触る紙粘土。すごく楽しく作っていました。
・家に居ては経験出来ないことなので、子どもも親も勉強になりました。
次回3歳児たんぽぽ組
「節分の制作」
かわいいオニのマス作りをします!!
みんなきてね
【日 時】 1月 29日(木) 10:00~11:30
【場 所】 子育て支援センターふるいち
【対 象】 平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれの子どもとその保護者
※参加費無料・羽曳野市民に限ります。