先生、ここどうしたらいいでしょうか..!?
どう入れていこうかなぁ~
なかなか難しい(>_<)
とってもステキなアクアリウムの出来上がりです♪♪
ふるいちレポート
リフレッシュ講座
アクアリウムを作ろう
12月21日(月)にリフレッシュ講座「アクアリウムを作ろう」がありました!!
アクアリウムってどんな感じなのかな...始まるまでの少しの時間、ドキドキワクワク
10時過ぎから、いよいよアクアリウム作りのスタートです


最初に先生から、アクアリウムについて作り方の説明がありました。真剣な表情のママたち..
まずは、机の上に一組ずつセットされているお魚のシール選びから
赤や黒の金魚や、熱帯魚など、小さくて可愛い種類がありました

プリザーブドフラワーは、セットされている分で足りなければ、いろいろな種類の中から好きな色合いも選ぶことができましたよ
瓶は細長く、その中にピンセットでプリザーブドフラワーをどんどん整えながら入れていきます。お魚シールは薄いクリア版に貼り、瓶の中心にセットしました
うまくいかない時は、先生にも相談しながら進めていきます
イメージ通りに形作っていくのは、なかなか難しい作業ですが、反面、集中してリフレッシュができた!といった声も聞こえてきました

楽しみながら..悩みながら..何度も出し入れを繰り返し、納得できたら最後にオイルをゆっくり流し込みます
オイルを入れるとまた雰囲気がかわり、とってもステキです
フタをしっかり締めリボンを付けたら、アクアリウムの出来上がり!!
一人ひとり個性があって、見ているだけで癒されました
「リフレッシュできたから、また明日からがんばろ
」と、お母さん達もほっこり笑顔に
これからも上手に息抜きしながら、子育てを楽しめたらいいですね

おうちの方の感想を一部紹介します
・初めての体験でしたが、不器用なりになんとかできて楽しかったです。
・家ではなかなか作れないものなので、教えて頂けて良かったです。難しく感じましたが、やり始めると楽しくて出来上がったモノを見ると癒されました。ありがとうございました。
・集中して制作できてすごく楽しかったです。リフレッシュできました。
・とっても楽しかったです。出来上がりがハーバリウムとも違う可愛さで魚がいるだけで雰囲気が変わるのも面白かったです。