こちらのページでは保育園

 

児童手当などについてお知らせします

 

また、こども家庭支援課では家庭児童相談も受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

072-947-3837

平成28年4月から保育施設等の利用を希望される方に、申込書を配布します。
現在平成27年度中のお申込みをされている方も、平成28年4月以降の利用を希望される場合は、再度お申込みが必要となります。

 

<申込書配布期間・場所>

○期間

平成27年11月13日(金)から
○場所

市内各認可保育園

支所

子育て支援センター

MOMOプラザ

丹治はやプラザ

石川プラザ

陵南の森総合センター

市役所こども課

 

<申込受付期間・場所>

平成27年12月2日(水)~11日(金)

 

受付日 受付場所 受付時間

 

 12月2日(水)

 

 高鷲保育園  15:00~17:00
 陽気保育園

 

 12月3日(木)

 

 誉田保育園
 郡戸保育園

 

 12月4日(金)

 

 坂門ヶ原保育園
 高屋保育園
 12月5日(土)

 

 市役所こども課

(本館1階1番窓口)

 

 10:00~12:00

 

 13:00~16:00

 

 12月7日(月)

 

 四天王寺悲田院保育園  15:00~17:00

 

 12月8日(火)

 

 あおぞら保育園
 ベビーハウス社協

 

 12月9日(水)

 

 市役所こども課

(本館1階1番窓口)

 9:00~12:00

 

 13:00~19:00

 

 12月10日(木)

 

 

 12月11日(金)

 

※希望の保育施設以外でも受付します。

 

 

☆受付当日は児童の面接も行いますので、お子さんもご一緒にお越しください。

☆現在産休・育児休業中などで平成28年4月から平成29年3月の間に利用を希望されている方も、この受付期間にお申込みください。

※上記の受付期間以降のお申込みは、原則的に『空き待ち申し込み』となりますのでご注意ください。

サルの出没情報について 【お知らせ】 2015-10-23 14:54 UP!

10月22日(木)及び10月23日(金)にかけて、駒ヶ谷、飛鳥方面でサルの目撃情報がありました。サルを見かけられた場合は、気を付けるとともに、次のとおり注意喚起をお願いします。

1.静かにその場を離れてください。
2.子どもさんは家の中に避難させてください。
3.家の中に侵入する可能性があります。戸締りをしてください。
4.食べ物を見せたり、与えたりしないでください。
5.サルを刺激しないでください。逆上して襲ってくる場合があります。
(※サルは野生であるため、雑菌を多く持っています。また、狂犬病を持っている可能性もあります。)
6.サルを発見したら、羽曳野市役所(958-1111)または、羽曳野警察署(952-1234)に連絡してください。

台風24号25号について(その1) 【お知らせ】 2015-10-19 10:34 UP!

台風24号25号が発生しています。

今後の台風進路や気象情報には、ご注意をお願いします。

 

(気象庁の台風情報)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/