こちらのページでは保育園

 

児童手当などについてお知らせします

 

また、こども家庭支援課では家庭児童相談も受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

072-947-3837

  • TOP > 
  • カテゴリ

【カテゴリ】  幼稚園

令和5年度教育施設等園児募集 【幼稚園】 2022-09-01 09:00 UP!

令和5年度の園児募集案内書を配布します。

 

申込書・案内書の配布

 配布開始日  令和4年9月1日から 配布時間 月から金 9時から16時30分

 配布場所   市立教育施設(幼稚園、認定こども園)

          市役所子育て給付課

          支所

 

 

・申込期間   幼稚園     令和4年9月12日(月)から14日(水)14時30分から16時30分

           認定こども園 令和4年9月26日(月)から28日(水)14時30分から16時30分

・申込場所   入園を希望する幼稚園・こども園

 

 

 

羽曳野市立教育施設などについて、詳しくは羽曳野市役所子育て給付課HPをご覧ください。

 

 

 〈問い合わせ〉子育て給付課 電話番号(代表)072-958-1111

 新型コロナウイルス感染症対応による緊急事態宣言で、臨時休業となった期間の保育時間確保のため、休業期間を下記のとおり変更いたします。

 

 

【令和2年度の夏季休業期間】 令和2年7月23日(木)~8月23日(日)

 

※例年の夏季休業は、7月21日~8月31日です。

 

※7月1日以降の保育日・保育時間については、各園よりお知らせします。

 

 

<問合せ> 羽曳野市 こども課 

 

 

 

 5月4日(月曜日)の「緊急事態宣言」期間の延長に伴い、引き続き5月31日(日曜日)まで臨時休園とします。
なお、臨時休園が長期に及ぶことから、子どもたちの健康状態や家庭での状況等を把握するため、市立幼稚園において、5月18日(月曜日)~22日(金曜日)5月25日(月曜日)~29日(金曜日)の週に臨時登園日を設定する予定です。

 

※日程等の詳細については、各園からお知らせいたします。
※登園しない場合でも、欠席扱いとはなりません。

 

<問合せ>羽曳野市 こども課