ママとベビーの交流会 【教室・講座】 2022-01-06 15:36 UP!

ママとベビーの交流会

 

 

生後3か月までのベビーとママを対象に交流会を実施します。

ご出産後、子育てが始まり、毎日奮闘中のことかと思います

「どうして泣くの?」「何をしても泣き止まない」「イライラする」「家事と育児の両立が大変」「こんなに寝て大丈夫?」「他のママたちはどうしているの?」「ベビーはすくすく成長しているの?」「母乳やミルクは足りているの?」

など心配されている方も多いと思います。そんなママとベビーの交流会です。

 

【内容】

ベビーの身体計測

ママ同士の情報交換

保育士による絵本や遊びの紹介

ママの体調や困りごとなど助産師や保健師が相談に応じます

 

【日程】

     令和4年5月31日(火)

               7月28日(木)

                9月29日(木)

              11月21日(月)

     令和5年1月31日(火)

                3月20日(月)


【時間】 14時から15時30分頃

 

【場所】 保健センターの3階 運動指導室

 

【参加方法】 お電話にてお申し込みください

 

【持ち物】 お出かけの用意《おむつ・お尻ふき・使用済みおむつ入れ(ビニール袋)・着替え・タオル・ミルクやお茶》など

 

※上のお子さんの保育はありません

羽曳野市民対象です

 

【お申込み・お問い合わせ先】

   羽曳野市こども家庭支援課  ☎072-947-3888

一覧へ